« 黄楊(BlogPet) | トップページ | 女優:黒田福美さん »

2008年5月26日 (月曜日)

どうしてせんとくんに決まったんだろう。奈良、いくら貰った!?

せんとくんのライバルたちが登場しましたねw

奈良のゆるキャラ・せんとくんに、早くも謎の組織から刺客が送り込まれたようです。

ぬはは、誰を送ったって、せんとくんに勝てる奴なんかいないだろ~~。アイツを初めて見たときの衝撃は、今でも忘れませんぜ~。

とりあえず…9とか13とか28あたりを、せんとくんとチェンジするっていうのはどうでしょうか。ライバルとか言わずに、もう乗っ取って良いですwww  

こういうのを「マスコットキャラ」って言うんですよ。
あと20番が北京五輪のマスコットに似てるのは、何かの罠ですか?


ちなみにこの刺客達、ちょっと大陸色も取り込まれていますね…。自分は純和風が好きなのですが…。 まあ、かの絶世の美女、小野小町だって「十二単」というイメージがついていますが、実際は朝鮮の民族衣装にちょっとだけ近い衣装を着ていたらしいですしね。

あ、ちなみに日本の起源は日本ですからw 何か伝来するといったって、それは大概インドとかですからww 誤解しないでくださいねwww
ね。誤解しないでくださいね(^^)ノ




今日のオススメクラシック(そういえば久々ですねー。)は、ゴットシャルクの交響曲第2番「モンテビデオ」の第2楽章。たまには正統派な音楽を紹介します。
http://mouvement-deuxieme.cocolog-nifty.com/blog/files/scriabin24.wma
リチャード・ローセンベルグ/ホットスプリングズ・ミュージック・フェスティバル(楽団じゃないの!?)

ラストでは、あの超有名なメロディーが出てきます。何気にオーケストレーションも華やかで、純粋に楽しめるクラシックだと思います♪
自分がこんな正統派の音楽を紹介するの、珍しいですね^^;

|

« 黄楊(BlogPet) | トップページ | 女優:黒田福美さん »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうしてせんとくんに決まったんだろう。奈良、いくら貰った!?:

« 黄楊(BlogPet) | トップページ | 女優:黒田福美さん »