あんまりカスタマイズはしない。味変わるし、値段が高くなります。
以下の記事、mixiより。
先日、久々に香川のスタバに行ってきました。白バラコーヒーを置いている店は無いけども、高松にスタバはかなり多いんですよ。 ということで、今日はスタバの楽しみ方について うだうだ語りたいと思います。
京都柄のタンブラーを使おうとしたんですが、残念ながら京都に忘れたまま香川に帰ったので普通のカップで注文。買うのはほぼ毎回ホワイトチョコレートモカ(多分この世で一番甘くて、かつ上品なコーヒー)のホットです。アイスだったら氷の部分だけ損するのでね…アイスを飲みたいときは、必ずホットを冷まして飲んでいます。 皆さんも注意してください。「氷ナシでその分コーヒーの量を多くしてください」と言える勇気があれば別ですが。
んで最後に自分だけのこだわりというか、スタバに行ったら必ずやっていることがあるんですよ。コンディメントバーってありますよね。ミルクとか砂糖とかハチミツとかストローとかパンフレットとかいろいろ置いているところ…ホワイトモカを飲んだら、カップにハチミツとミルクを入れるんですよ。そんでハニーミルクを楽しみながら家に帰るという凄まじいアクションを……同じ事している人いないかなあ…いたらすごく嬉しいんですが。喉が焼けるほど甘いけどね。
いや、自分本当に超超甘党でして。友達とスタバ行ったときにこれやったら、思いっきりヒかれたことあります。でも「甘いの大好き」って人はぜひ試してください。コンディメントバーにおいてあるハチミツをカップの底から1センチほど入れ、ミルクをその5倍ほど入れて軽くストローで混ぜるんです。オスス…………いや、オススメはしないかな。死ぬほど甘いもん。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント