SD=Snare=T-ro これって合ってる?
祇園祭……からはちょっと離れて、今日はmixiに書いた日記を引用。引用っていうか、完全に転用ですけどね。7月20日のです。
オフ中なのに、サークルのボックスに行ったら常に誰かいるんやね。誰かいたらちょっと心が和みます。
さて、祇園祭は17日で盛大なイベントは終了! あとは24日の還興祭と花笠巡行ぐらいかな?
・京都、あるいは京都にアクセスが容易な所に住んでいる
・祇園祭に行かなかった
上記の二点両方に当てはまる人は、以前言ったとおり「非国民の称号」を与えますよ~…って何の権限だ…。
まあこれでやっと祇園祭も一段落し、あと残すところは……試験とレポートかあ。ああ逃げたい、そうだ、誰か一緒に大学にクーデター起こしましょうよ。事務室を集団で襲ったらもしかしたら試験中止になるかもしれないよ? ってなんて無茶苦茶な発想だ………地道にがんばることにします。
とりあえず先日レポートを一つクリア。「芸術作品を見て批評せよ」っていうのなんですが、前に見た宝塚歌劇団のエリザベートを適当に絶賛しておきました。まさか宝塚がここで役に立つとは…。
あ、そうだ。誰もいないときに練習室でスネアとかタムタムとか叩きたいんやけど、バチってどこにあるんやろ…自分みたいな輩がいるから隠されてるんかなあ?(笑) って笑えないか。
以上。試験はもう終わりました♪ ある意味な最高傑作が何点か出来上がりました。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
情報科学の単位が取れたらまた一つネタが増えますね。
投稿: ミラージュ | 2007年7月30日 (月曜日) 午前 12時09分
そうですね、ついでに「ほとんど理解できなかった自分でも単位取れた」って後輩にお勧めもしておきます。
投稿: サヴァイヴ | 2007年8月 1日 (水曜日) 午後 03時24分