« 存在するのは、16日の宵山、15日の宵々山、14日の宵々々山まで。 | トップページ | 実を言うとね…合唱付の交響曲って大嫌いなんですよ…。(タイトルまでコピペ) »

2007年6月26日 (火曜日)

いやあ、楽でいいわこんな記事作り。

ミートホープ社、朝のテレビでのバッシングのされ方がすごいです。報道関係者やテレビ側の人間って、謝罪する側の態度で大きく報道の仕方を変えてきますね。まあ、当然ですが。

まあそんなことはさておき、先日紹介した祇園祭の宵山。京都では、夏の最大の風物詩とされています。そんなわけで今日はちょっと雰囲気を予習しておきましょう。全部他サイト様からのですが…。

0407587 .

.

.

.

.

.

0407598_1  .

.

.

.

.

..

Img_0240 .

.

.

.

.

.

.

Img_9943a

Img_0298 .

.

.

.

.

.

.

こんな感じ。16日の宵山は人の量がヤバいので、宵々山あたりに行くのが無難かな。ちなみにここがホームページらしいっす。多分期間限定のページでしょうね。しばらくこのサイトで自分も勉強しようと思います。

そうだ、祇園祭の間、つまり7月はキュウリを食べてはいけないって知っていました? キュウリの断面が、八坂神社の紋に似ているからです。また、キュウリのおいしい季節にあえてそれを断つことで、祇園祭を無事に終わらせましょう、という願掛け的な意味もあるようです。 「そんなくだらない理由で食べられないのかよ」って思われそうですが…いやいや、こういうのは自分は好きですよ。

|

« 存在するのは、16日の宵山、15日の宵々山、14日の宵々々山まで。 | トップページ | 実を言うとね…合唱付の交響曲って大嫌いなんですよ…。(タイトルまでコピペ) »

コメント

楽しそうです。

また京都に行ってみたいですね。

投稿: monmon | 2007年6月27日 (水曜日) 午後 01時36分

ミートホープの肉が生協で売られていたのがショックです。消費者の信頼を裏切ったので当然の報いです。
問題は他の会社もやっている可能性が高いということでしょう。しばらくコロッケを食べるのは覚悟がいりそうです。

投稿: ミラージュ | 2007年6月28日 (木曜日) 午後 11時11分

monmonさん>お待ちしております♪
京都に限ったことではないですが、団体行動よりぶらり旅のほうが面白いですよ。

ミラージュさん>直接それらしきものを買ったことはありませんが、もしかしたらどこかで知らない間に食べたかもしれません。
こえーこえー。

投稿: サヴァイヴ | 2007年7月14日 (土曜日) 午後 06時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いやあ、楽でいいわこんな記事作り。:

» あのテリー伊藤さんも「あ然」 [パソコンど素人の主婦やサラリーマンが1日20分の片手間副業で月収273万円をらくらく稼いだ方法  〜7DAYSプログラム〜]
ミートホープ社のように会社の都合で突然解雇ということがいつあっても心配ないように、安定した生活の準備をはじめませんか。 7DAYSプログラムは、1日1時間の片手間副業でも、 月100万円以上稼げる方法をまとめた教材です。 初心者にもわかりやすく丁寧に解説されています。 ... [続きを読む]

受信: 2007年6月26日 (火曜日) 午後 03時57分

« 存在するのは、16日の宵山、15日の宵々山、14日の宵々々山まで。 | トップページ | 実を言うとね…合唱付の交響曲って大嫌いなんですよ…。(タイトルまでコピペ) »