今回こんな記事になったから、今後書く「紙風船」とかはカラくいきますよ?
.![](http://le-mouvement-premier.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/ed46a99b.jpg)
いや~すっかり久しぶりになりましたねえ。地獄少女の感想書くの。23話目「不信」です。ここしばらくは実家帰っていたり合宿行っていたりであちこち飛んでしまいましたから。一応友人に頼んで録画してもらったり予約録画したりしていたので全部見ることは出来ましたが。一本のビデオには収めていないのでいつか再放送してほしいところです。かなり無理難題でしょうが…。今回かなり面白かったため機嫌がいいのか、前座が長くなってしまいましたがそろそろ感想書きましょうか。 …ああ、それから「紙風船ふわり」「乙女のアルバム」とか感想書いていない話については、遡りながら感想を書いていきます。数週間前の話になりますが、どうか読んでやってくださいな。
ちょっと前に「14話の「静かな湖畔」から話が進んでいく」というのはどこかで聞いていました。これ、正直どうなのかなと。 レギュラーを除いて、地獄少女で以前の依頼者とかが出てくるのはご法度だと考えていたんですよね。だから22話からのストーリーは不安でしたが、先週からのを見ているとどうやらその不安は無駄だったらしいですね。これぐらいだったら全然セーフ、いった感じで。 なかなか面白い、そしてなおかつちゃんと一話一話の中に「お約束」も守られています。とりあえず安心。 正直これまでの数話は、それまでのと比べてあんまり面白くありませんでした。危惧していたことが現実のものとなっていたからですね。今まで散々行ってきた、「あいや三藁が主人公となって話が展開していく物語」ってことです。「紙風船ふわり」や「湯けむり地獄 旅の宿」なんかその代表格でしょうか。前にも書きましたがこの作品の本当の主人公は毎回いろんな恨みを持って出てくる依頼者やターゲットと考えていますので、そこからはちょっと逸脱していたかな? 面白いと感じた方には申し訳ないですが。
それで今週のに話を戻しますが、何だかどんどん話が大きくなっていくようですね。一体この町はどうなってしまうのか…。さすがに次回予告、町の人々が次々と地獄通信を使う、というのはシュールすぎるかと思いますが。 どう収拾をつけるのか、どう最終回に持ってくるのかが楽しみです。…しかし本当に人間の世界って因果で出来ていますね~。何かをすれば必ずどこかで自分に結果が返ってくる…この事件なんか、思いっきり住人が他人を恨んでいましたが、それが結果的に来週みたいな惨事になるんですよね? 人の業ってのは本当に恐ろしい…これまで何十話も通して人間の黒い心を描いてきた「地獄少女」にふさわしいクライマックスかもしれません。 今更ながらレギュラー核っぽく出てきた刑事さんの動向にも注目です。
次回は24話「連鎖」。 ピッタリのサブタイです。そして最近筆文字も力が入っています。
![](http://le-mouvement-premier.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/1314465_146_1.gif)
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 今回こんな記事になったから、今後書く「紙風船」とかはカラくいきますよ?:
» 地獄少女 二籠 第23話 [ラブアニメ。]
「不信」
なんで拓真ばっかりこんな目にっっ(涙)!!
もういい加減、拓真が可哀想過ぎて見てられなくなってきました。
拓真の近所でまたしても地獄通信を使って恨んだ相手を地獄に送る人間が現われましたが、自... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午前 03時23分
» 「地獄少女 二籠」#23 不信 [ラピスラズリに願いを]
動く刑事、動くブラコン、動く展開、動かぬ拓真、動けぬ地獄組。
拓真が何もしなくても、悪が利用し展開が動く。悲しきかな〜(つд`)
では今回の地獄少女感想です。
地獄少女 二籠 箱ノニ (完全限定生産)金巻兼一、岡... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午前 03時59分
» 地獄少女 二籠 第23話 「不信」 [アニメって本当に面白いですね。]
地獄少女 二籠
評価:3.5
[現世版『スカイハイ』]
アニマックス : 10/07 19:30
東京MXテレビ : 10/07 22:00〜
MBS : 10/07 25:55〜
キッズステーション : 10/10 24:00〜
CBC : 10/12 27:20〜
原案 : わたなべひろし
監督 :...... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午前 04時14分
» 第弐拾参話 あの餓鬼に罪を擦り付けてやる [睡魔と戦うのって大変だ]
第弐拾参話「不信」 [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午前 06時41分
» 地獄少女 二籠 第二十三話「不信」 [よう来なさった!]
セリが地獄へ流されたことにより
ますます人間不信・疑心暗鬼に陥ってしまった拓馬。
でも、疑心暗鬼になっているのは拓馬だけではないようなのです。
頻発する謎の失踪事件のせいで、拓馬への疑惑の目が一段と強くなり
そのせいで、拓真もよけいに人を避けるよう....... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午前 08時26分
» 台湾チャート1位の日本人アーティストとは!? [ 中 孝介]
中孝介、その声、歌詞の美しさを試聴して感動した人が多いでしょう。その中孝介が海外で活躍しています。早く、日本での活躍を見たいものです。 [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午前 09時13分
» 地獄少女 二籠 第二十三話「不信」 [White wing]
先週の「悪い事をしたら自分に返って来るとお父さんが言っていた」の拓真君のセリフを思い出しましたよ。 [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午前 10時50分
» 地獄少女 二籠・第23話 [たこの感想文]
「不信」 ラブリーヒルズの合唱サークル。その中でのいざこざを巡り、また、一人の男 [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午前 11時15分
» 地獄少女 二籠 第23話「不信」 [おもちやさん]
今週も拓真を中心とした話です。
相変わらず街の人たちは拓真を「悪魔の子」扱いして、悪いことがあれば全て拓真のせいにしています。
14話の柿沼が毎日のように行っていたような嫌がらせはまだ発生していませんが、こ... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午前 11時16分
» 地獄少女 二籠 第23話 「不信」 [ばーむぅーすの徒然日記]
拓真ぁ~
最近私もオンラインとリアルでついてない事が3つも重なって、暫く立ち直れないでいたんですが・・・拓真に比べたら何てことない。
どうやら今回出てきた刑事さんとその妹が、最終回に向けての柴田親子みたいなキャラになるのかな?まぁ2人と違っていたって一般人だ... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午前 11時28分
» 地獄少女 二籠 23話感想 『不信』 [とことん青春!〜二籠に魅せられて・・・☆]
おかしな事になってきやがった 拓真を悪魔の子と気味悪がるのはお前らの勝手だ だが待ちなよ その事件はあの子とは関係ねぇぜ おい…どうする…お嬢? 見守りましょう 私達にできるのはそれだけ う〜ん…
こ…これは凄い事になってきましたね(汗)。 今回はいつにない... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午後 03時32分
» 地獄少女 二籠23話「不信」 [ライトニングソルジャー]
うひゃ~怒濤の展開ですよ~。 [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午後 04時16分
» 『地獄少女二籠』#23「不信」(3/17)感想 [よろず屋の猫]
録画し忘れてしまって、食事しながら見ただけなので、簡単に感想だけ。町内会(だよねぇ。あれって)の合唱サークルで悪口言われて怨んで地獄少女がお出ましとは・・・地獄少女って、地獄って、そんなにお手軽なもの?と思っちゃいましたさ。私がちっちゃい子供の頃はおばあ...... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午後 04時23分
» ほしああき ファンの前でおマ○コ見せちゃった! [ほしああき ファンの前でおマ○コ見せちゃった!]
芸能人の恥ずかしい過去等を公開。 (画像 芸能 お宝)
画像一覧. 芸能人の過去. 芸能界裏情報. アナウンサー裏情報
[続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午後 06時26分
» 悪魔の子・続編2×哀・愛 [Profonde]
■地獄少女二籠「不信」『周囲から拓真への疑惑は日に増し、街は重苦しい雰囲気に包まれていく。そんな事件に刑事の捜査が始まるが…。』この"悪魔の子"編で地獄少女完結しそうな…拓真の住む住宅地・ラブリーヒルズで、地獄流しが行われ行方不明者が警察が動くが地獄流し...... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午後 08時09分
» 地獄少女 二籠 第二十三話 「不信」 [月の静寂、星の歌]
ラブリーヒルズ。
バブル期の狂騒から一転 片田舎となった町は今や、
憎悪と呪詛が渦巻く魔境となっていた。
悪魔の子、
そして
謎の失踪。
一つ、また一つ。
影が重なり、闇の色を濃くしてゆく――。
... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午後 09時09分
» 紙風船の思い出 [紙風船]
今では、紙風船というと100円ショップでも売っているようになったけれど、昔、私が子供の頃はそう簡単にはお目にかかれなかった。
夏祭りの縁日のお店で紙風船やチューブから小さなストローの先にピューっとくっつけてそうっと膨らますと風船になるっていうのもあった。
金魚すくい、あと的あてっていうのかな、、、。
鉄砲で撃って当たると京浜がもらえるの。。。
そんな特別な時にお目にかかれる�... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午後 10時34分
» 地獄少女 二籠 第23話 [ACGギリギリ雑記]
『不信』
私は閻魔あい・・・
静かな湖畔にヤホーヤホー♪ 丘〜の上からヤホーヤホー♪
若〜いこだまが響くよ 夢〜の町〜に響くよ
ラブリーラブリーラブリーヒールーズー
美しいピュアな町〜♪
・・・ワロス。 ... [続きを読む]
受信: 2007年3月18日 (日曜日) 午後 11時22分
» 地獄少女 二籠 ヽ(。_゜)ノ パニックへの秒読み… [zenの日記]
今回の主人公も前回と同じ拓真君…
(;ΦДΦ)ナ〜ゼ〜
一体どこまで拓真君は苦しめばいいんでしょう…
今までのお話はこんな感じ…
一話地獄少女 二籠 閻魔あいちゃん帰って来た(〃∀〃)ポッ
二話地獄少女 二籠 人間のクズは死んでいいですね(-_-#)
三話地獄少女 二籠 三者三様…(ノ ̄□ ̄)ノ┻━┻
四話地獄少女 二籠 運命のいたずら…(・・?
五話地獄少女 二籠 輪入道カッコエエ(≧∇≦)
六話地獄少女 二籠 「あの時」。。。(〃_ _)σ||
七話... [続きを読む]
受信: 2007年3月19日 (月曜日) 午前 12時21分
» 地獄少女 二籠 第23話「不信」 [SERA@らくblog]
この街は呪われている?
悪魔の子と忌み嫌われる拓真の住む街・ラブリーヒルズ。
またも地獄通信で流される者があらわれ、拓真に疑いが向けられる。
不信はさらに伝染していく…
この街の人は、地獄通信お手軽に使いすぎです(笑) ... [続きを読む]
受信: 2007年3月19日 (月曜日) 午前 12時46分
» 地獄少女 二籠 第23話 不信 [なななな駄文]
さらに続くよタクマ君。
先週の女のせいも相まって、さらに悪魔の子疑惑が高まってしまってます。
まあ、不都合なことは全部不審なものに押しつければよいものね。
名探偵は不可能を可能にする矛盾を最初から否定する頭の固い人。
そりゃあ地獄通信なんて信じられない....... [続きを読む]
受信: 2007年3月19日 (月曜日) 午前 01時48分
» 地獄少女 二籠 第23話「不信」:合唱のオルガン [知識欲が旺盛で怠惰な大学生のブログ]
合唱の練習でのいさかいが元で糸が引かれる。
30、40歳にもなって合唱なんてさせられたら嫌だな・・・
自警団を作って紅林家を見張るラブリーヒルズ住人達。
寒そうなのによくやる・・・監視カメラで見張るというのは駄目な... [続きを読む]
受信: 2007年3月19日 (月曜日) 午前 02時11分
» 地獄少女 二籠(23) [王様の耳はロバの耳 [beta3]]
[アニメ 地獄少女 二籠 第二十三話 「不信」]
「因果応報」
恨みの連鎖は絶えることなく続く。
とうとう、人を地獄送りにして消した原因を拓真に擦り付ける人まで現れた。
ますますこの街での拓真の人としての存在価値が失... [続きを読む]
受信: 2007年3月19日 (月曜日) 午後 08時29分
» ケンカのいいところは、仲直りができることね。 [Je pense, donc je suis.]
>>地獄少女 二籠
第23話 「不信」
今日のテーマ:リングウイルス亜種の自然発生説について。
[続きを読む]
受信: 2007年3月19日 (月曜日) 午後 10時30分
» 地獄少女 二籠 第23話「不信」 [テトレト空想我学]
★感想・第23話
拓真編は続くよどこまでも・・・
[続きを読む]
受信: 2007年3月19日 (月曜日) 午後 11時38分
» 地獄少女 二籠 第23話 [LUNE BLOG]
流されては消えて。また怨みが生まれてまた、流されて。 [続きを読む]
受信: 2007年3月19日 (月曜日) 午後 11時42分
» 地獄少女 ニ籠 第二十三話「不信」 [極上生徒街―Fullforcedays?―]
復讐が復讐を呼び憎しみが少年を温床とする※あらすじ周囲から拓真への疑惑は日に増していき、街は重苦しい雰囲気に包まれている。そんな事件に刑事の捜査が始まるが...。かわいそうに、拓真は出汁にされてしまっています。捜査に当った刑事の妹が助けようと乗り出...... [続きを読む]
受信: 2007年3月20日 (火曜日) 午前 12時50分
» 地獄少女 23話レビュー [Kazu'Sの戯言Blog(新館)]
相変わらず、世の中で最低な人間は、無責任の癖に正義面した大衆ども。生かしている価値もないので、まとめて地獄送りが一番良いんですが、そうもいかないようです。そういう屑どもが生きているから、それを利用しようとす... [続きを読む]
受信: 2007年3月20日 (火曜日) 午後 08時54分
» 地獄少女二篭 「不信」 [自由で気ままに 〜L'ala di liberteài〜]
久しぶりに書く地獄少女
地域限定でとんでもないことが起こってますね
[続きを読む]
受信: 2007年3月23日 (金曜日) 午前 12時41分
» 地獄少女 二籠 23話 [イム-るのつらつらレビュー日記]
【地獄少女 二籠 23話 不信】
なんだか凄いことになってきましたね。
次回予告では、町の人がわら人形の糸を引きまくってるしΣ(;゚Д゚)
それにしても拓真の入浴シーンは焦りましたよ。性的な意味で(マテ
まぁ冗談は置いておくとして・・・いく... [続きを読む]
受信: 2007年3月23日 (金曜日) 午前 02時47分
コメント
醍醐味はそこになくてもあいなどのキャラが中心となる話を作れば彼女たちに感情移入しやすくなります。
そうすればあいたちと依頼者とのつながりで話の深くなりますし、商業的に見ても感情移入しやすくなれば人気が出ますし、商業効果も出ます。
前者は、あいたちは中立的な立場がいい、のような好みもあるでしょうし、後者は必ずしも健全とはいい難い面があるかもしれません。
最後まで見てみないとどうなるかははからないのですが、いまのところは幅広く楽しめるようにしたいということではないでしょうか。
投稿: ミラージュ | 2007年3月18日 (日曜日) 午後 03時23分