カテゴリーはそれぞれ「京都」「生活」「大学」。なかなか公開するタイミングが出てこなくてね…。
今日は、最近大量にパソコンに取り入れた写真の中から単体的に公開できる写真3枚を適当に抜き出してそれについて適当に書いてみようかと思います。適当に選んだものなのでこの3枚、全く何の関連性も無いです。適当だらけです。
.
.
.
.
.
.
.清水寺の野仏さん。ミクシィでは雪バージョンのを使っていますが、こっちの方が分かりやすくていいかも。清水寺と言えば? と聞かれれば大抵は「音羽山の滝」とか「本堂の舞台」とかいうのを思い浮かぶかと思いますが、自分の場合はこの野仏さんです。
.
.
.
.
.
.
巷で人気があるらしいメガマック。ちょっと前に食べてきました。パン・肉・肉・パン・肉・肉・パンという骨組みの中にソースやらチーズやらレタスやらピクルスやらがごっちゃに入っているという、どこから突っ込めばいいのかよく分からないモノなんですが…人間って生き物のアイディアは底を尽きないな、と思いながら食べさせていただきました。 感想は…たしかに値段の割にボリュームあるけど、一回食べればもういいや、といった感じ。多分これは、食べたほとんどみん皆が持つ感想だと思います。
.
.
.
.
.
.
今度は大学の中にて。講義は基本的にレジュメと先生とお話ですが、たまにこのようにパワーポインタだけを使う講義があるのですが、ずっと上を向きながらノートに取らないといけないので疲れるんですよ。そこで考えたのですが…画面が切り替わるたびにデジカメで撮り続けていればペンなんか持たずに内容が分かるんじゃないでしょうか。お話なんてほとんどパワーポインタの内容と同じですし。画素数を最大限に設定すれば文字もくっきりですし、もしかしたら商売と結びつけるのも可能かもしれません…無理だと思うけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
野仏さんは奇妙な光景ですね。どうも苦手です。
メガマックは無駄としか思えません。面白半分で頼んで食べきらない人もいるでしょうし。もっと環境にやさしい方向で集客できないのでしょうか。
私も来年からデジカメ使おうかな。
投稿: ミラージュ | 2007年2月15日 (木曜日) 午後 12時02分
きのう黄楊が、設定ー!
そこできのう清水寺で、関連しなかった。
そこできのうはパンを設定しなかったよ。
投稿: BlogPetの黄楊 | 2007年2月17日 (土曜日) 午後 03時13分
かなり地味な所にひっそりと沢山いるから雰囲気が好きです。かなり奇妙ですが…。
まだマクドナルドは頑張っているほうですよ。あそこに比べれば…(どこだよ)
投稿: サヴァイヴ | 2007年2月22日 (木曜日) 午後 11時57分