デジカメの電池の消耗スピードって何であんなに速いんだろう。オキシライドも大した事ないね。
香川で撮った写真をちょっと前に公開しましたが、残りが見つかりました。「あれ、あの写真どこに保管したっけ…」と探していたのですが、まだデジカメに残しておいたままでした…。 ということで、今回は良質画像でお送りします。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
.
サンポート高松、前景図編。このすぐ後ろは海になっています。1枚目のちょっと高い建物がクレメント高松というホテル、2枚目の写真をはみ出している高いビルがシンボルタワーと呼ばれていた…と思います。
これは成人式が後わった頃ですね。 でもテレビのカメラって嫌ですねえ~。前にも書きましたけど悪いところしか映そうとしない。式場の外にカメラがいたんですが、下に割れてた一本のビンばっかりいろんな角度から延々と映してましたもん。「そんなの映して面白いか?」と言いたかったです。
.
.
.
.
.
.
高校、前景図編。マラソン大会の練習では背後の山道を走らされたものです。写真を見る限り、山とは言い難いですが。
.
.
.
.
.
.
.神戸からフェリーに乗って香川の港に着くちょっと前に撮った写真ですね。明石海峡大橋…かなぁ、多分。主塔の高さは日本では東京タワーの次に高いと聞いた事がありますが…本当かなあ。ちなみに
現在、つり橋の中では世界最長らしいです。これは絶対。
.
とりあえず管理ページの写真の整理、終わりました。いつの間にやら、相当増えていますね。使用可能要領ももう20パーセント近かったです。これからは新しくブログを開設してそこの管理ページにアップロードしようか、と考えています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
写真でギガ単位ですか。かなりのものですね。山のそばの学校は寒かったでしょう。
記事を書くなら問題ありませんが、ブログのデータ置き場化はアカウント停止になりかねないのでご注意を。
投稿: ミラージュ | 2007年1月30日 (火曜日) 午後 05時52分
周りは山、池でしたからね。自然に恵まれていましたが、やっぱり寒かったです。
データについては、さらに容量節約として昔の記事を新しいブログに乗り換えさせる、というのを考えています。
投稿: サヴァイヴ | 2007年1月31日 (水曜日) 午後 03時31分