猫だけ置いてどっか行け!ひっこーし、ひっこーし!
地獄少女 二籠の第11話「遠い隣室」の感想。アパートに引っ越してきたばかりの志津子は野良猫を発見して飼いはじめるが、それに憤慨した隣室の住人から嫌がらせを受けるて精神的に追い詰められていく…という話です。簡単に言えば。 あらすじだけ聞けばありがちなパターンだと思いそうなんですが……参った。今回は完全に一本とられました。いやー凄いです。多分ほとんど全員といってもいいほどの視聴者がこのオチを予想できなかったのではないでしょうか。今回は脚本がうますぎます。と言うことで、今回は演出についてをメインに感想書きますね。
最初に一目連が居るだけで不思議に思うべきだったのですが、これまでのストーリーがストーリーだっただけについ三藁がストーリーのどこかに溶け込んでいる事を見逃してしまうんですね。さすがに途中から依頼者とターゲット意外全員が輪入道と骨女とあいが演じているのには違和感を覚えましたが。「あれ、何なんだ今週の話は。いつもと何だか違うぞ…?」と思いつつ、ラストのオチで全て納得。そういうことだったか…。今までの20分は、地獄に流される直前のターゲットが、地獄組によって依頼者の苦悩を追体験させられていたのだとは全く考えていなかったです。要は全部お仕置きタイムだったんですね。何でこんなあらすじ思いつけるんだよ…。
その見せ方も、今までとは一味違う雰囲気が終始漂っていました。BGMはいつもより抑えて静かに淡々とシナリオを展開させていく。また畳み掛けるように次々と覚えのない出前が家に届く…宅配員や獣医や不動産の社員や興信所の探偵など、依頼者とターゲット以外の登場人物は上記の通りほぼ全員地獄組。全体的に何だかシュールな印象を受けました。しかもインターホンや電話などをしつこいほどに何度も連続して入れることで依頼者が精神的に追い詰められていく様子が巧く表現されていたのがまた素晴らしかったです。
そしてターゲット、立花さん。嫌がらせしていた理由は猫が嫌いだからというのではなく、この人も猫が好きだったからの行動、今まで可愛がっていたのに突然隣室の人に取られたから、という腹いせでした。話し合いで簡単に解決できそうな問題だったのに、それを思いつかなかったのは他人との交友を全く持っていなかった故のことでしょうか。やり方は汚かったですが、ターゲット側にもそれなりの動機や深い想いがあるんですよね。最近はその傾向がとても強いから特に面白く感じることが出来るのでしょう。 …そういえば最後まで猫、生存しましたね。このアニメでは動物が最後まで生き残る確率は低いけど(笑)、何とか生き残りました。あの絶句したシーンでは本当にベランダでミンチにされたとばかり思っていたのに…最後に出てきたのは安心しました。今回の話における唯一の救いですかね。とまあ、今回は褒め倒すだけというつまらない感想になってしまいましたが、本当にこれは面白い話でした。来週あたりはツケを回す、と言う意味でちょっと辛口に書いてみようかな。
その次回は「黒の轍」。一瞬「蠍」と読み違えました。
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 猫だけ置いてどっか行け!ひっこーし、ひっこーし!:
» 地獄少女 二籠 第11話 [ACGギリギリ雑記]
『遠い隣室』
私は閻魔あい・・・
受け取りなさい・・・これはアナタのスペシャル野球盤よ。
その白いレバーを引けば、速やかにバットは消える・・・
見えないスイング付きだけど、それはアナタ次第・・・
ただし、お代は... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午前 05時36分
» 地獄少女 二籠 第十一話 「遠い隣室」 [月の静寂、星の歌]
アパートの一室に引っ越してきた女は、
具合が悪くなっていた猫を拾った。
しかしその頃から執拗な嫌がらせを受け始める。
依頼した調査によって浮上した犯人は、
生活サイクルが合わなかったために、
一度も会ったことのない隣人だった――。
...... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午前 06時04分
» 地獄少女 二籠 11話 「遠い隣室」 [欲望の赴くままに…。]
猫が無事でヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・
前作からずっと見てますが、動物達が怨みの為に惨い目に遭う事が度々あって今回もそれっぽく、買い物袋のシーンは飛ばしてみました。本当にこういうの勘弁してください…orz
ま... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午前 07時19分
» 地獄少女 二籠 第十一話 [ぶろーくん・こんぱす]
藁人形の糸を引いた…はずだったのにベッドで目を覚ました志津子。どうやら引っ越し [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午前 07時29分
» 地獄少女 二籠 11話「遠い隣室」 [* Happy Music *]
ある日の夕方、ワラ人形の糸を引く、天城志津子(CV:皆川純子)で。
最近の皆川さんは、女の子役に縁があるなあ・・・アリアとかネギまとか、コードギアスとか。
まあ皆川さんの少年声も、カナリ好きなんだけどね。
時間... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午前 09時02分
» 地獄少女 ニ籠・第11話 [たこの感想文]
「遠い隣室」 意を決し、藁人形の糸を引く女性。彼女が糸を引いた理由は…。物語は、 [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 12時37分
» 地獄少女 二籠11話「遠い隣室」 [ライトニングソルジャー]
今回は冒頭からいきなり糸解いた~!? [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 12時49分
» 地獄少女二籠 第11話 「遠い隣室」 [ばーむぅーすの徒然日記]
立花って・・・りつか??
今回は凄すぎですね地獄少女!パチパチパチ。
宅急便の人とかが三藁なのは、別に深い意味はないんだと思ってました。
連クンが彼氏なのも、てっきりみなじゅんが地獄通信を調べてたからその調査かと・・・
不思議な箇所を何一人で勝手に考えて... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 01時13分
» 地獄少女 11話 [picorock]
11話「遠い隣室」
依頼者が藁人形の糸を解くシーンから始まる今回の話。そこからの展開は、依頼者が恨みを抱くまでの過去を振り返っているのかと思いきや・・・
あれ?え?ああ・・・なるほど。お仕置きに手間かけてん... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 01時24分
» 自分の家の子供とか好き勝手に溺愛してんだろ? [Je pense, donc je suis.]
>>地獄少女 二籠
第11話 「遠い隣室」
今日のテーマ:魅惑の獣(=‘ー‘) [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 02時04分
» 「地獄少女 二籠」#11 遠い隣室 [ラピスラズリに願いを]
最初はただのご近所トラブルだと思っていた。
しかし実は「地獄少女」史上最大のドッキリ回でした!
初見の人で見破れた人は尊敬できます。
地獄少女 二籠 箱ノ一金巻兼一、岡真里子 他 (2007/01/24)アニプレックス ... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 03時06分
» 地獄少女 二籠 第11話「遠い隣室」:もしもし連呼 [知識欲が旺盛で怠惰な大学生のブログ]
今回はいきなり糸引きシーンから。
最初に引いたことには意味があったのか・・・
印象的な始まりをやりたいだけかと思っていた。
猫は煮干しもあげてはいけないらしい。
確かに猫にとっては塩分がありすぎかもしれない... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 04時59分
» 地獄少女 二籠 11話感想 『遠い隣室』 [とことん青春!]
名前は? 天城志津子
野良猫を拾ってきたのは君だろ? アパートで買っちゃいけないって事は分かってる&n... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 05時32分
» 地獄少女 二籠 第11話 [ラブアニメ。]
「遠い隣室」
このオチは予想してなかった……。
初っ端から、当り前のように一目連のいる部屋で昼寝から覚める女に、「なんだこれーっっ!! 同棲か? 同棲なのか!?」とパニックを起こしたわけですが、惚れたはれ... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 06時02分
» アニメ地獄少女二籠(ふたこもり)第十\一話「遠い隣室」 [kasumidokiの日記]
うーむ…さすが今期もっとも期待してたアニメだ…。
凝ってるし、期待以上に良い仕掛けを繰り広げてきている。
というか、良すぎて不安になってくるくらいだ。
こんなに快調でネタ切れにならないのだろうか、きっと大丈夫だよね。
今回は実は、そんなに期待し... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 06時31分
» (アニメ感想) 地獄少女 二篭 第11話 「遠い隣室」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
地獄少女 二籠 箱ノ一
アパートへと引っ越してきた志津子。しかし、公園で猫を拾ったことがきっかけとなり、隣人への嫌がらせが始まるのでした・・・。 [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 07時42分
» 地獄少女 二籠 第11話「遠い隣室」 [アニメのせまくてあさい森]
■あらすじのようなもの
さて第11話。
いきなり藁人形の糸を解く場面から始まりでございます。
今回の依頼人は天城志津子。早くも一目連が彼氏のポジションに入ってきています。「志津子」「連くん」と呼び合う仲、... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 07時46分
» 地獄少女 二籠 第十一話「遠い隣室」 [White wing]
今回は、私が今まで視聴した地獄少女の中では一番判りずらい構成だった。
オラっバカなのらねえ [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 08時35分
» 『地獄少女 二籠』 #11 (12/16) 感想 [よろず屋の猫]
あらすじは公式HPから。
引っ越してきた志津子は誰かから嫌がらせを受けている。
彼女はいつも不在で引越しの挨拶ができていなかったお隣が犯人ではないかと思い悩む。
公園で拾った猫を殺され、ついに志津子は地獄通信に... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 08時49分
» 地獄少女 二籠 #11遠い隣室 [うつわの器]
地獄の仕掛け人が人手不足で笑った。 一人の依頼者に対して興信所の務め人になったり、宅配業者になったり、ピザ屋になったり、動物医になったりと。文句を言わない彼らを褒めて差し上げたい。 一目連ときくりの接触が今まであまりなかったのでお互いどういった距離にいるか..... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 09時56分
» 地獄少女 二籠 第11話 遠い隣室 [神奈川辺境交通]
地獄少女
最初に志津子が糸を解くシーンから。
そういえば、志津子はいつから一目連とそういう関係なのか?
しかも「連(レン)」と呼び捨ての仲。
違和感を感じつつ見ていると、最後にお仕置きがメインだった
だなんて・・・。
脚本家さん天晴れ! 大変よろしかったです。
そういえば今回のゲスト声優が、皆川純子さんとは。
うーん後半まで気づきませんでした。
眼鏡かけた線の細そーな、大人し�... [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 10時49分
» ユーチューブ [ユーチューブ 動画]
ユーチューブ動画、保存情報などなど・・・ [続きを読む]
受信: 2006年12月18日 (月曜日) 午後 11時21分
» 地獄少女・二籠 第11話「遠い隣室」 [AGAS〜アーガス〜]
脚本:高木登 絵コンテ:大畑清隆 演出:筑紫大介 作画監督:石川智美 総作画監督:岡真里子
最近お仕置描写が無いなぁと嘆いていたら、本編丸々お仕置にするとは参ったねこりゃ。
お仕置き描写は前回にもありましたけど、あれは息抜きというか、番外編みたいなものですからね。
変化球で来るとはスタッフもやってくれる。
なるほどね、これで一目連が同棲してた理由も納得しましたわ。
やけに三藁が積極的に身辺調査してて変だなと思ってましたよ、あいちゃんまでも絡んでくるし。
これは苛める側に苛めら..... [続きを読む]
受信: 2006年12月19日 (火曜日) 午前 12時41分
» 地獄少女二篭 11話「遠い隣室」感想 [月の砂漠のあしあと]
地獄少女 二籠 箱ノ一
今回は全編、仕置きタイム!
二期は一期の単調さがウソのように様々な工夫をしてきて、カナリ良い感じでありますな・・・。冒頭の糸引きから、いつも通りの展開と見せかけて、実は全編仕置きだったという、思い切った構成は、ぶらぶらぶらぼー!
...... [続きを読む]
受信: 2006年12月19日 (火曜日) 午前 06時29分
» 地獄少女 二籠 第11話「遠い隣室」 [おもちやさん]
うわぁ。お隣さん怖ぇぇぇ。
夜中に毎日のようにイタズラ電話をかけてきたり出前を注文したりとまるでストーカーみたいだよ。
ネコを飼っちゃいけない所で飼ってるヒロインにも非があるわけだから面と向かって苦情... [続きを読む]
受信: 2006年12月19日 (火曜日) 午後 05時33分
» 地獄少女 二籠 第11話 [LUNE BLOG]
たった一人の友達。 [続きを読む]
受信: 2006年12月19日 (火曜日) 午後 11時19分
» 地獄少女 二籠 隣人トラブル…(。-`ω´-)ンー [zenの日記]
今までのお話はこんな感じ…
一話地獄少女 二籠 閻魔あいちゃん帰って来た(〃∀〃)ポッ
二話地獄少女 二籠 人間のクズは死んでいいですね(-_-#)
三話地獄少女 二籠 三者三様…(ノ ̄□ ̄)ノ┻━┻
四話地獄少女 二籠 運命のいたずら…(・・?
五話地獄少女 二籠 輪入道カッコエエ(≧∇≦)
六話地獄少女 二籠 「あの時」。。。(〃_ _)σ||
七話地獄少女 二籠 恵美ちゃん良い子なのに(つД≦。)°
八話地獄少女 二籠 ……教師と言うもの
九話地獄少女 二籠 禁断の世界×... [続きを読む]
受信: 2006年12月20日 (水曜日) 午前 01時18分
» 地獄少女 二籠 第11話+<実写版>『地獄少女』第7話 [Cosi Cosi]
地獄少女 二籠 箱ノ一〔DVD〕
地獄少女 オリジナルサウンドトラック地獄少女 オリジナルサウンドトラック 二
【遠い隣室】
とにかく、猫が無事でなによりですよっ!(汗)
ビニール袋の中身を見たときには、本当に気分が悪くなり吐き気もの!(涙)
こういうのは、ほ....... [続きを読む]
受信: 2006年12月20日 (水曜日) 午前 10時21分
» 地獄少女 二籠 11話 [ホビーに萌える魂]
今回の地獄少女 二籠は、隣人の嫌がらせ。しかもサブタイトル以降はお仕置きに入っているという新たな演出です。依頼者を皆川純子さん、ターゲットを斉藤貴美子さんが演じました。 [続きを読む]
受信: 2006年12月20日 (水曜日) 午後 09時57分
» 地獄少女 二籠 第11話感想 [少年カルコグラフィー]
「第十一話「遠い隣室」」
「今回は、ストーリー自体は、一籠時代のオーソドックスなモノでしたけど、視聴者に対しての演出といいますか、ミスリードに全力を注いだような感じでした」
「あいちゃんがフトンを運ん... [続きを読む]
受信: 2006年12月22日 (金曜日) 午後 08時03分
» 地獄少女のトリビア36 [Anime in my life 1号店]
猫はそんなに鳴きませんし臭いもしません。必ず散歩をさせなければストレスの溜まる犬と違って狭いスペースでも満足します。個体差はありますので一概にはいえませんが節操無く過食して肥満になったりもしません。
猫... [続きを読む]
受信: 2006年12月24日 (日曜日) 午前 09時11分
コメント
最近のアニメでは意表をつくというのは失敗しがちですが、成功するということは制作がしっかりとしているということです。
地獄に流されるというのに依頼者の苦悩の追体験までしないといけないのですか。勘弁してほしいです。
投稿: ミラージュ | 2006年12月18日 (月曜日) 午後 10時25分
今回はその構成の妙だけで十分に満足できました。
もちろんそれだけではなく、現代における近所付き合いの希薄さとコミュニケーション不全という、社会的なテーマを微妙に扱っているような内容も興味深かったです。
この立花さんみたいな人、実際にいそうですよね。
投稿: アイザック | 2006年12月19日 (火曜日) 午前 12時40分
ミラージュさん>思えばオチを匂わせるような伏線も随所に施されていました。にもかかわらず誰もオチを予想できなかったのは素晴らしい製作の賜物でしょうね。 変な小芝居されるよりは、被害者の疑似体験させられるほうがしっくりきます。
アイザックさん>挨拶をしようとすること自体最近は減っていますからね。トラブルがあったときではもう遅いので、これはいい教訓です。
…かくいう自分もお向かいさんと話したこと、数えるほどしかないんですよね。今回の話に心当たりある人って、本当に多そうです。
投稿: サヴァイヴ | 2006年12月25日 (月曜日) 午後 05時31分