・やっぱ高いな…。・進化論 ・柳沢慎吾って最近見ないね。
・デジカメ買いました!!
買ったというかオークションで落としたんですが…機能をナメてかかってた。携帯のカメラとは比べ物にならないほど機能多彩で使い方が難しいです。そんなん慣れればいいだけの話なんですけど…「説明書読まなくても普通に使えるだろ」という考えは間違えていましたね…。
あ、この分野に関しては本当に知識がないのでデジカメに詳しい友人にいろいろとアドバイスを頂きながら買いました。一緒に画面見ながらパソコンの前でいろいろ教えていただきながら最後まで付き合っていただき、ありがとうございました♪ あ、ただ明日からの写真がグレードアップするとは限りませんので。まだ買っていないときに撮った記事を置いた記事はまだいくつかあるので、あしからず。
・忘れた頃にやってくる、レジュメ棚の成長記録第2回。前回はこんな感じでしたね。
ところどころでレジュメが無秩序に散乱してきました。下に一枚落ちてるし…。一番上の右から三段目なんて、3種類の講義のが入っていましたからね。今後の成長に期待です。
・家に変なものが届きました。「住宅用火災警報器」。家につけておくと、火事の煙を感知した時にすぐにブザーがなり火事をいち早く知らせてくれる、それにより火事の巻き込まれ確率を低くしてくれるという大変ありがたい代物です。ただね…設置場所としては火が上がりやすい台所が効果的だ と書いていたのですが、台所って何か作っていたら煙が普通に上がりますよね。その煙をセンサーが感知して鳴られてしまっては元も子もありません。そこらへん、どこまで煙に敏感な機器なのか気になるところです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
後期試験が楽しみです。
警報機ですが、押し売りの一種とは違いますよね?
投稿: ミラージュ | 2006年12月15日 (金曜日) 午後 03時30分
一緒にポストに入っていた紙にはウチの管理会社からの指示により取り付けるものなので無償だ、とは書いていたので大丈夫だと思います。
試験ですか…試験よりも、試験が終わった後のゆっくり出来る時期が楽しみです。
投稿: サヴァイヴ | 2006年12月22日 (金曜日) 午前 07時52分