数字から離れた生活しているせいか、足し算すら危うかった…。
少しずつ、それでも確実に最近財布からお金ちゃん達が逃げていっている気がします。いや、気がするんじゃなくて、明らかにそう。原因は…交通費に違いない。往復1010円です、今週ずっと。
サークルの練習は普通は大体自分の所属しているキャンパスの「学生会館」…そう、アスベストが使われているかもしれない建物。そこで練習しているのですが、今週に限り滋賀のキャンパスで練習をやっているんです。そこに行くまでの、また帰るときの運賃が地味に痛い。
行きはキャンパス間を運行するシャトルバス、片道300円です。安いでしょ。 ただ帰りは、どうしても発車時刻と練習終了時間がかみ合わないから普通の交通機関…近鉄バス、JR琵琶湖線、市バスを使うハメになってしまいます。全部合わせると300円+170円+320円+220円=えっと、………あ、1010円ね。つまり今週は問答無用で毎日1010円が世の渦に溶けていっているのです。これはツライ、早く来週になってほしいです。
一応この出費の対抗策はあるんですけどね。それは「練習をサボる」ということ。いい考え…なわけないか。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
きのうJRで、時刻を練習するつもりだった?
ただ滋賀へJRは滋賀まで近鉄が気とか所属するはずだったの。
ただ滋賀へキャンパスは対抗しなかった。
そこで滋賀に近鉄が滋賀まで自分が往復するはずだったみたい。
ただきょうは、滋賀にシャトルを練習されたみたい…
投稿: BlogPetの黄楊 | 2006年9月 8日 (金曜日) 午後 05時35分
避けようのない1010円。まさに痛手の二重奏。
栄養失調にならないことを願います。
投稿: ミラージュ | 2006年9月 8日 (金曜日) 午後 05時52分
それなんですよ、これで食費が削られる…という事態にはならないようしているんですがね。
合宿さえ終わればもう交通費の問題は解消されるので、それまでの辛抱です。
投稿: サヴァイヴ | 2006年9月 9日 (土曜日) 午前 02時43分