« 「納める」ってこの漢字であってたっけ? 漢字弱くなったなぁ。 | トップページ | 略語はVn1がバイオリンファースト、Tbがチューバ、Pcがパーカッションです。パソコンじゃないよ。 »

2006年7月31日 (月曜日)

今月はなんやかんやで疲れた。来月は…帰る!!(竹山風に)

やっと今日で試験終わり! ここ数日はどんなに鈍感な人でも気付くほどキャンパス内全体に漂うピリピリしている空気がありましたが、今日の午後は飲み会やら遊びに行く約束やらでごった返していました。やっぱ大学はこうでなくっちゃ。多分。自分も明日はサークルの初tuttiがありますが、それからは一応フリー。来週に友達と例の旅行して里帰りします。

  ちなみに以前「自分がしないといけないこと」を書き出しましたが、

○実家に帰るためのフェリーの予約手配

Photo_22試験勉強ラストスパート(講義ノートを買う) 

○青春18切符の購入

○コンビニで電気代の支払い

Photo_22部屋の掃除

Photo_22ショップのスケジュールの下調べ

○新聞を2週間止めてもらうよう電話する

  まだすべきこと多いな! まあ何とかなる…はず。  ということで、来月もよろしくお願いいたします♪    …この一文はもう儀式的だね。

|

« 「納める」ってこの漢字であってたっけ? 漢字弱くなったなぁ。 | トップページ | 略語はVn1がバイオリンファースト、Tbがチューバ、Pcがパーカッションです。パソコンじゃないよ。 »

コメント

黄揚の背景が夏バージョンになりましたね。私はあのまま宣伝を続ける予定です。

やるべきことは、一つずつ確実に終わらせていくに限ります。

投稿: ミラージュ | 2006年8月 1日 (火曜日) 午後 02時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今月はなんやかんやで疲れた。来月は…帰る!!(竹山風に):

« 「納める」ってこの漢字であってたっけ? 漢字弱くなったなぁ。 | トップページ | 略語はVn1がバイオリンファースト、Tbがチューバ、Pcがパーカッションです。パソコンじゃないよ。 »