友達に一日だけ借りて全ページコピーって策もあるか。
フランス語の教科書なくしてしまった…。ここしばらくはずっとレジュメを使っての講義で全然教科書は使っていなかったので、今まで気づかなかったのですが、今週からまた教科書を使うようになってそれに気づきました…。自分のことだから家でバッグから出した、ということも考えにくいし(オイ) 家はさっき軽く見回したんだけどなぁ…まだ本格的に探してないから何とも言えないですが、無かったら本当にピンチです。
しかも今まで使っていなかったから具体的にいつなくしたかも特定しづらいし、おまけに買うとなってももう前期もあまり期間が無いのでたった数週間のためだけに2800円を出すのも馬鹿らしい。大体無くす自分が馬鹿らしい。
もし本当に見つからなかったら…残る手段はただ一つです。大学の一角にキャンパスインフォメーションという、無くしもの、落としものが集まる場所があるのですが、そこ。実は昨日行ったんですが、自分のは無かったんですよね。ただ…他人のものでまったく同じ教科書は一冊ある。汚れがあって結構な年代もの、中を見るともう最後のページまで使っていいます。すなわちこれはもう使い終わった教科書の可能性が高いのですが…コイツを狙うしか。ちと無理かな…。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大学の教科書はやたら高いですよね。そのせいか買わないものや買っても売ってしまう人がいます。
投稿: ミラージュ | 2006年6月22日 (木曜日) 午後 06時26分