カードをなくすと暗証番号は6桁ぐらいにしてほしいと思います。
あああああああ! やってしまった! とんでもないミス…!
銀行のキャッシュカードをATMの取り出し口に放置してしまいました。毎月1日に銀行の口座から家賃が引き落とされるのでいつも月末に郵便局の口座から数万円を銀行に入れるのですが、その確認に通帳記入を兼ねて昨日銀行に行ったのですよ。 ATMでの引き出しで手数料がかかることを知ってからは、引き出さないようにしたので通帳に大きな更新では無かったですが。
それで恥ずかしいことに帰ってからも全然カードを忘れていたことに気がつきませんでした。家に帰ったあと後買い物から帰った時に家に残していた携帯に不在着信が残っていて。(携帯電話は携帯しろって感じですね。)非通知だったので「うわ、何か怖いな~」と思いながら留守電を聞いて、はじめて忘れ物に気付いてしまいました…。
悪意のある人がATMを使っていたらと思うと、いやー怖い怖い。去年の夏ごろには財布自体をなくしそうになった事もあったので、その二の舞になるところでした。成長しないと・・・。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そりゃ注意しないといけませんよ。今はどんなやつがいるかわかりませんからね。
私はATMでは常に緊張しています。失敗したら洒落になりませんからね。
投稿: ミラージュ | 2006年4月 5日 (水曜日) 午前 09時47分