« 知恵の輪と一緒にして欲しくないシリーズですな。 | トップページ | ストーリーは自由だけど自ら設定はできない、それが夢(夜見る方ね) »

2006年3月 6日 (月曜日)

一覧を見るとトリはラデツキーか。最後は「お馴染みの曲で楽しめ」って事ですね。

そういえば少し前に「クラシック ベスト200」というアルバムが発売されていたんですね。

昔CMで一度見て「ああ、こんなの出たんだ。」とだけで流したのですが、昨日ふとこれの存在を思い出してしまいました。で軽くインターネットで探してみると、3980円となかなかの値段なんですよね。8枚入りというスケールの大きなアルバムでしたし、現在買おうがどうか悩んでいます。

ただコンテンツを見てみると、「ベスト」とあって一般的な音楽がやっぱり多い。ボレロやGアリア、ベー5など誰でも散々聴いている曲も多数あるため、目的としている…というか、好きだけどなかなか聴けない曲や実際聴いたことのない曲もいくつもあったので、それらのために買うと、1曲あたりの値段も少し上がってくるんですよね…。いっそのこと超一般的な音楽を抜いて別のマイナーなクラシック曲を入れて欲しかったのですが、これはちょっと自分勝手すぎですかね。

まあクラシック好きな自分としてはやっぱり持っていてもいいかもしれないですね。問題は「まだ売っているか」ですけど。

|

« 知恵の輪と一緒にして欲しくないシリーズですな。 | トップページ | ストーリーは自由だけど自ら設定はできない、それが夢(夜見る方ね) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。